まだまだ寒い日が続きますが、早春の気配を感じながらウォーキングを楽しんでみませんか。今回は、コロナ禍で体を動かす機会が減ってしまった人も、密を避け…
続きを読む
いよいよ2021年も年末。バタバタと忙しい毎日を過ごされている方も多いのでは。今回は、ゆったりとした時間が流れる丹沢湖周辺で、冬を楽しむポカポカのお散…
澄み切った空や爽やかな風、心地いい虫の声…。すっかり秋らしくなりました。あしがらエリアには、季節の移り変わりを感じながら楽しめるスポットが満載です。…
森の中に設置されたパカブで、幼児も体全体を使って楽しめるコース。お好みを選べるランチ(A・B・C・D)の後は、地元の特産物やグルメ、オリジナルグッズな…
酒匂川のほとりに位置する開成水辺スポーツ広場の芝生で、パークゴルフ体験。ランチ(1・2・3)を楽しんだ後は、築300年の古民家「瀬戸屋敷」に立ち寄り、…
親子でレンタルカートやポケバイなどをレーサー気分で体験。その後は、(1) 中井中央公園でローラーすべり台で遊んだり、ハートの丘で記念撮影をしたりと園…
自分で収穫した野菜・果物の味は別格!子どもの感性を育み、食育にもつながります。季節ごとの収穫体験とともに、me-byo valley “BIOTOPIA”で思い思いに満喫…
西丹沢の山々に囲まれた丹沢湖でのんびりSUPを行うコース。海と違って波や風が少ないので、お子さん連れや初心者さんでも楽しめます。その後、三保ダムをモチ…
天狗のパワーがひそむ神秘的な雰囲気に包まれた大雄山最乗寺で金剛水や世界一大きいといわれる天狗の高下駄などの見学とともに、境内散策。その後、金太郎が…
あしがらエリアおすすめのキャンプ場で、近くの清流で遊びながら、ここでしか味わえない馬刺しに地酒、地元の採れたて野菜でバーベキューを楽しもう!馬肉の…
東京ドーム約3.6個分の広大な水田地帯を碁盤の目のように区切る道や水路に沿って5千株のあじさ…
“こびず、おごらず”素直な酒造りに取り組む「中沢酒造」は、文政8年(1825年)創業。代表銘柄「…
丹沢の山々に抱かれた広々とした敷地にある、関東最大級のドッグランと地元食材を活かしたメニ…
西丹沢の中津川沿いにある松田町寄自然休養村養魚組合が運営するマス釣り場は、本格的な渓流釣…
松田山の中腹に広々とした空を見渡すみかん園で、足柄平野や相模湾を眼下に眺めながらフレッシ…
応永元年(1394年)に了庵慧明禅師(りょうあんえみょうぜんじ)によって建立された、600年以上…
金太郎ゆかりの地に位置する「道の駅 足柄・金太郎のふるさと」は、2020年6月の開業以来、土・…
森の中に巨大なハンモックを張ったような、フランスの漁師町・グロワ島生まれの空中アトラクシ…
矢倉岳の登山道にほど近く、足柄山麓に広がる里山の風景に溶け込こんだ、築150年以上の古民家を…
夕日の滝に金太郎の生家跡や遊び石、矢倉岳などへの発着拠点ともなるバスの終着駅「地蔵堂」か…
1500 万年前の地層からわき出る単純硫黄泉の“美肌の湯”につかり、心も体もゆっくり癒してくれる…
大雄山の山裾に地域の皆さんが大切に守る、美しい里山があります。神奈川県の里山保全地域にも…
名刹「大雄山最乗寺」の門前仁王門前に本店を構える「大雄山茶屋天んぐ」。店内には最乗寺の故…
近隣の野菜、平飼い飼育された有精卵、相模湾でとれた新鮮な魚介など、素材にこだわった料理が…
ゆったりとした心地よい時間が流れる店内は、アンティーク家具に囲まれ落ち着いた雰囲気。カフ…