<<2024年4月現在「森の空中遊びパカブ」は休業中です。再開時期はパカブホームページでご確認ください。>>
森の中に設置されたパカブで、幼児も体全体を使って楽しめるコース。日帰り温泉でランチ、入浴。大雄山駅前の和菓子屋で、お土産を選びます。


フランスの漁師町・グロワ島生まれの空中アトラクション“パカブ”。森の中の木々に張り巡らされた網の上で、ゆらゆら揺れたりジャンプしたり、ときには寝転んでみたりと、子供も大人も楽しめます。
森の空中あそび パカブ
神奈川県南足柄市広町1544(足柄森林公園 丸太の森内)
TEL:0465-46-8879


1500 万年前の地層からわき出る単純硫黄泉の“美肌の湯”につかり、心も体もゆっくり癒してくれる「モダン湯治 おんりーゆー」。自然派レストラン「守破離」(しゅはり)では、彩り豊かでヘルシーな食事がいただけます。
モダン湯治 おんりーゆー
神奈川県南足柄市広町1520-1
TEL:0465-72-1126

モチモチした食感と黒糖の深い甘みが好評の「下駄饅頭」など、最乗寺の故事や名所にちなんだ菓名の和菓子の数々が並びます。
大雄山 茶屋 天んぐ 駅前店
神奈川県南足柄市関本565-5
TEL:0465-72-1200
オススメのお土産


南足柄ブランド認定品の
「名物 下駄饅頭」
「名物 下駄饅頭」
道了餅
自然の地形を生かした園内には、「森の空中あそび パカブ」や「南足柄市郷土資料館」のほか、団体利用もできるバーベキュー場やキャンプ場をはじめ、木もれ日の下を歩く散策路や広場、川もあり、ハイキング気分でお弁当を持参するのもオススメ。また、さまざまな野鳥や野草も生息し、時間を忘れて森林浴が楽しめ...
自然あふれる足柄森林公園 丸太の森の中にある「南足柄市郷土資料館」。南足柄市の歴史と文化を紹介する常設展示と収蔵品展や特別展を開催しています。毎年2月中旬から3月下旬まで行われる「雛の館・森のひなまつり」では、資料館所蔵の、江戸・明治・大正・昭和、それぞれの時代を映すお雛様80組が展示され...
※掲載情報は2020 年11 月現在
※新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、営業時間等が変更になる場合があります。お出かけの際は、事前に各所ホームページもしくは電話にてご確認されることをおすすめいたします。
※モデルコースの所要時間等は目安です。各施設の営業時間や公共交通機関の時刻表など、各自でご確認くださいますようお願い致します。