「室生神社の流鏑馬」でクラウドファンディングを実施

八百三十年続く伝統を守りたい

神奈川県指定の無形民俗文化財に指定されている「室生神社の流鏑馬」
その起源は源頼朝の石橋山挙兵の際、平家方に味方したため領地を没収され、斬刑に処されるところであった河村義秀(かわむらよしひで)が、鎌倉で行われた流鏑馬の妙技により刑を免ぜられ、旧領に復帰できたという故事によるとされています。
義秀が旧領に復帰した翌年に「室生神社の流鏑馬」が始まったとすれば、現在まで約830年ほど続いている事になるそうです。

毎年行う流鏑馬が人口の減少や物品の値上がりなどで、2年に1回、3年に1回になってしまう可能性が出てきたため、皆様方のお力添えが必要となり、今回クラウドファンディングを実施する運びとなりました。山北の伝統的なお祭りを守って行きたい有志の方お待ちしています!

詳細は室生神社流鏑馬保存会HPをご確認下さい。

過去の「室生神社の流鏑馬」の様子

「室生神社の流鏑馬」のクラウドファンディング公式ホームページ

https://readyfor.jp/projects/147221

募集期間

2024年10月31日期間限定

関連記事

  1. 「第2回おだわらあしがらグルメマルシェ」がお隣の小田原で開催!

  2. 南足柄市郷土資料館 秋期特別展10月12日(土)から開催

  3. 11月開催 あしがらアートの森with森の大地祭「世界は一つの美術展」作品募集

  4. 『第13回アシガラマルシェ アシガランド』2024年6月9日(土)2会場で開催!

  5. 西平畑公園 自然館 5月の催し

  6. 『アシガラマルシェ』2023年6月17日(土)18(日) 開催!