観る
四季折々に移り行く景観に溶け込む名所旧跡。今も語り継がれる歴史に思いを馳せて、あしがら散策を楽しんで。
-
寄(やどりき)しだれ桜
松田町の寄(やどりき)地区には「寄(やどりき)五大しだれ桜」といわれる大きなしだれ桜があり、見頃を迎える時期に樹齢2…
-
【あしがらのごほうび・スポット】あじさい公園
丹沢の山々を望む約17hの水田地帯に、約5000株のあじさいが植栽された“あじさいの里”にある公園。例年6月に行われる「開成町…
-
【あしがらのごほうび・スポット】春木径・幸せ道
箱根外輪山の明神ケ岳を源流とする狩川土手沿いの両岸に咲く早咲き桜、春めき。例年3月中旬に見ごろを迎え、右岸の「春木径」…
-
寄(やどりき)ロウバイ園
寄(やどりき)ロウバイ園は地元の方々が地域振興に貢献しようと標高380メートル付近の荒廃農地を整備し、寄中学校卒業生が25…
-
【あしがらのごほうび】おおいゆめの里・丁字ヶ原農村公園 (大井町農村公園)
「おおいゆめの里」は、大井町山田から柳にかけての土地約19ヘクタールを、荒廃しつつある山林を身近な里山へと復元させる活…
-
【あしがらのごほうび】中井中央公園
中井町のほぼ中央にあり関東の富士見百景に選定される「中井中央公園」は、子供から大人まで幅広い世代が思い思いの時間を過…
-
【あしがらのごほうび・スポット】県立21世紀の森
箱根外輪山の北方に続く小高い丘陵にある広大な敷地の「県立21世紀の森」には、森林・林業について学ぶ「森林館」、木工体験…
-
【あしがらのごほうび】三嶋社(篠窪)の森
古くから篠窪地区の地域住民に“鎮守の森”として大切に守られている「三嶋社」。大きく幹を伸ばし、青々とした葉が生い茂るス…
-
【あしがらのごほうび・スポット】大野山
牧歌的な情緒あふれる草原広がる「大野山」山頂では、裾野まで広がる富士山や丹沢山塊を目前に、眼下には丹沢湖や相模湾など…
-
【あしがらのごほうび・スポット】高松山
丹沢山塊の南に位置し、山北町と松田町にまたがる高松山は、標高約801mの穏やかな山容です。ハイキングコースはいくつかあり…