11月/30日(土)開催 中井町『あかりの祭典』癒しのあかりと地域の絆!

朝晩の冷え込みが強まる季節になりましたね。皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
今年も中井町『あかりの祭典』が開催されます。

あかりの祭典って?

もともとは、2005年から2011年まで地元小学校の総合学習の一環で行われていた「ランタンフェスタ」。
総合学習の時間が減った影響で中止となりましたが、子供たちも親も楽しみにしていたイベント。
地域の人の力で継続しようと名を『あかりの祭典』変更し、開催したのが始まりです。

みどころ

灯される多くのロウソクとイルミネーションが、湿生公園の湖面に映り込み華やかさを増し、より一層幻想的な雰囲気に。
イルミネーションは、あかりの祭典が終了した後も、12月7日(土)まで点灯されるそうです。
癒しの灯火と、地域の絆で、心を温めませんか?

開催概要

日時

2024年11月30日(土) 16時30分~20時
※イルミネーションの点灯は12月7日(土)まで

会場

中井町厳島湿生公園

詳細は中井町WEBサイトでご確認ください。

厳島湿生公園「あかりの祭典」/神奈川県中井町役場

関連記事

  1. 四季の里 里山花まつり2月23日(金・祝)から開催!

  2. \参加者募集/4月2日 「ジビエまる焼きお花見BBQ in 松田」

  3. 色が変わる?キレイなお花を見に行こう!南足柄酔芙蓉まつり

  4. 県西地域いちばんの、踊りの祭典!「大井よさこいひょうたん祭」8月5日(土)開催!

  5. 四季の里で「みかんまつり」開催

  6. いよいよ開催!第37回開成あじさいまつりは今週末6月8日から!